小学校教員を30代アラサーから目指すブログ

小学校の先生になりたい30代アラサー男子 \ シャキン /

教育大学の先生の話の魅力と教育のICT化を直に体験した話

教育大の先生の引き込まれるトーク

 

先日、教育大出身の先生のお話を聞く機会がありました。

いやぁ、教育大の先生のお話はやっぱり面白いです。

 

自然とその先生の世界観に引き込まれます。

参加していた小学生たちが目を輝かせて熱心に話を聞いてたのが印象的です。

 

私もあと1年半ほどで教壇に立つんだ!と言う強い意志のもと

お話しをする先生側の視点にも注目していました。

 

そうすると今までとは見えてくるものが違ってきます。

 

一方的な講義ではなく参加者との対話。

そこから生まれる一体感。

そして笑いのエッセンス。

 

面白い話の違いがなんとなくわかった気がします。

 

この魅力的な話ができるのは、やはり先生の圧倒的な知識量と経験がものをいいます。

私には足りないものばかり。

読書をして知識を増やしていかないといけないなぁと痛感させられます。

恥ずかしながら読書週間が全くないので習慣づけしないといけません。

 

そして色んなことを経験していくことで

自分の会話の引き出しが増えていくので

どんどん色々なことに挑戦して会話のネタの幅を広げていきたいです。

 

教育のICT化を直接経験した

 

また教育大の先生はパソコンを使って映像や図解で

「白夜と極夜」についての解説をしてくださいました。

これがホントにわかりやすかったです。

 

あ、これがいわゆる教育のICT化というものなんだろうなって

とても感動しました。

 

てか小学生に白夜と極夜の説明をできます?

ことばの説明だけでは子どもたちに理解させるのが難しいんです。

 

でも映像などを使うと、それがあっという間です。

 

私自身、白夜と極夜について

わかっているようでわかっていない部分がスッキリしました。

 

子供向けのお話会でしたが大人でも十分に楽しめる素晴らしいお話会でした。

今回得た気付きをどんどんと今後に活かしていきたいです。

 

ではまた!